映画「希望の国」見てきました。
3.11の数年後、長島県(長崎、広島、福島を合わせた架空の町)で起こった地震による原発事故があったという設定のフィクションです。 映画を見た後、単純に良かったとか辛かったとかいう言葉だけでは終われない、これからずっと考えていくような思いです。 日本の企業だけでは資金が集まらなくてイギリスと台湾からも出資してもらって、作った映画だそうです。 映画評論家も試写会の評論をしたくないからと、断わった評論家もいたという半紙も聞きました。 ドキュメントと違うのは、新聞やテレビでたくさん見てきた被災された方の話で知っていたつもりの事が、 物語の登場人物を通してより強く感じられたと思います。 たくさんの人に見てもらいたい映画です。 それなのに、上映する劇場があまりにも少ない。 このことも今の日本の現状なのでしょう。 ■
[PR]
▲
by emily-tsuki58
| 2012-10-31 21:59
| 映画
ミュージカル映画というので、期待して見ましたが、、
好きじゃなかった。 はっきり言ってつまらなかった。 脇役は結構イイ味出してたけど、トムクルーズが役に合わなすぎて。 曲も歌も良かったことは良かったけど。 映画って好き好きですからね。 ■
[PR]
▲
by emily-tsuki58
| 2012-10-03 17:48
| 映画
![]() 歴史も星も詳しくないけど、主役の岡田君演じる算哲さんの諦めないまっすぐな生き様に感動。 笹野高史や宮崎あおい、中井貴一、幸四郎などいい役者さんがたくさん出ていて、さすがでした。 中でも亀ちゃん(猿之助さん)が良かった! 亀ちゃんイケメンでした。 関ジャニ∞の横山君も頑張ってたし。 普段何気なく耳にしているお節句やお月見、吉日など暦って生活に密着してるものだなと思いました。 最近日本の映画ばかり見てますが、いい映画多いです。 ■
[PR]
▲
by emily-tsuki58
| 2012-09-17 14:28
| 映画
阿部サダヲ、松たか子主演の「夢売るふたり」見ました。
ギターの静かな音楽とで話がたんたんと、でもだんだん変な方向に進んでいきます。 主演二人の演技があってこその映画でした。 この前観たコクーン歌舞伎の天日坊の様に、自分が(自分達が)始めたのに、何時の間にかどんどん人生が転がりだしていってしまったかの様な。 2時間以上の長い映画でしたが、長さを感じる事なく不思議に引き込まれました。 この役の阿部サダヲになら簡単に騙されそうだし、騙されてもしょうがないと思いました。(-。-; ![]() ■
[PR]
▲
by emily-tsuki58
| 2012-09-11 06:19
| 映画
![]() [ ![]() 踊る大捜査線THE FINAL見てきました。 初日の朝一。驚いた事に(さすが)都内の映画館でもないのに、行列が外まで続いていてビックリ! この前のエイトレンジャーの時とは大違い。 テレビシリーズからの場面がフラッシュバックされたり、雪乃さんが久しぶりに出てきたり、昔から見てきたので、懐かしくて、ウルっとなりましたが、そこはやっぱり踊る!です。面白かった‼ これで終わるのは寂しい。 LASTって嘘だったの?って思われてもいいから、またやって欲しい。 最近映画をよくみてます。 一昨日はI'M FLASH! これは役者さんが皆良かったから救われたけど、ちょっと怖い映画でした。 次は何を見ようかな? ■
[PR]
▲
by emily-tsuki58
| 2012-09-07 21:09
| 映画
映画「ひみつのアッコちゃん」
すっごく面白かった。 10歳のアッコちゃんも22歳のアッコちゃんも、どっちも可愛くかった。 外見は22歳だけど中身は10歳っていうのが、こんなに笑えるなんて! 他の人に変身した時もめっちゃ面白い。 特に大杉蓮さん、最高でした。 素直に笑ってホッとさせてくれる映画でした。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by emily-tsuki58
| 2012-09-02 23:58
| 映画
なにわの日(7月28日)の公開当日、「エイトレンジャー」みてきました。
面白かった! ここ2年くらいライブでやってなかったエイトレンジャーが、ライブよりもヒーローっぽくなって活躍。 地球を守るために公園のゴミを持ち帰り、子供に逃げられていたエイトレンジャーだったのが、堤監督の手で中身のあるおもしろさに。 映画で使われたヘルメットなどの賞品が当たるヒーロー検定がすごく難しくて、3回くらい映画を見ないとできそうもないので、また見に行きま〜す。 ![]() ■
[PR]
▲
by emily-tsuki58
| 2012-07-31 12:56
| 映画
映画「ぱいかじ南海作戦」良かった。原作も面白いけど、監督・脚本の細川徹と主演の阿部サダヲ、そして主題歌の星野源。3人の人柄と雰囲気がそのまま表れてるような感じで、気持ちいい映画を久しぶりに観た!
![]() ■
[PR]
▲
by emily-tsuki58
| 2012-07-19 04:55
| 映画
▲
by emily-tsuki58
| 2012-06-08 11:42
| 映画
シンガポールでもカイジ2をやっていたので、見て来ました。
先週、藤原竜也が宣伝で来てたらしいです。ちょっと遅かった。残念。 映画は日本よりも安いです。 平日なので、8ドル、500円ほど。 その上夫はシニア料金で半額。映画の内容は、面白かったけど、やっぱり1のほうが良かったかな。 今回は機械相手なのに比べて、1の時は心理戦の感じだったから。 高島屋のクリスマスツリーは、いつもの様に綺麗でした。 ![]() ■
[PR]
▲
by emily-tsuki58
| 2011-11-17 20:50
| 映画
|
カテゴリ
以前の記事
2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 リンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||