人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月花形歌舞伎

新橋演舞場5月の夜の部を観てきました。

通し狂言「椿説弓張月」

三島由紀夫 作・演出

歌舞伎はだいたい長い話も一部分だけをやることが多いのですが、
この話は、3幕 上の巻、中の巻、下の巻と 合わせて5時間もの大作でした。

「椿説弓張月(ちんせつゆみはりづき)」は、曲亭馬琴の原作に三島由紀夫が構想を得て書き下ろし、自ら演出をした長編大作です。

源為朝(染五郎)の活躍を歌舞伎のあらゆる技巧を凝らし壮大に描いています。(チラシより)

三島由紀夫の割腹自殺の1年前に初演だったそうですが、登場人物が次々と自決をしていくという、なんともすさまじい話でした。

歌舞伎らしい絵のような美しさや、歌舞伎には珍しいリアルな場面、
大道具の大掛かりな使い方で、驚かせたりと見どころ満載でした。

歌舞伎役者の体力と体の柔らかさと身軽さ、見栄をきるかっこよさに改めて感心した舞台でした。

5月花形歌舞伎_a0164399_1182480.jpg

# by emily-tsuki58 | 2012-05-28 01:20 | 観劇

門司港

お天気が良くて気持ちのいい門司港
門司港_a0164399_17443429.jpg


バナナのたたき売りの発祥の地だそうです。
門司港_a0164399_1745151.jpg


門司港駅の周りは、レトロな建物がたくさん。

旧三井倶楽部
門司港_a0164399_17461132.jpg

2階は、アインシュタインが泊まった部屋が再現されていました。
1階はレストラン。名物は海鮮焼きカレー。

国際友好記念図書館
今は中華レストラン
門司港_a0164399_17481149.jpg


海を眺めながらの地ビール
門司港_a0164399_17481113.jpg

# by emily-tsuki58 | 2012-05-26 17:48 | 旅行

穏やかな音楽フェス

先週土曜日は、福岡の海の中道公園の音楽フェス「CIRCLE'12」に行きました。
野外フェスだったのですが、驚いた事にステージの最前列からレジャーシートを敷いてる!
おまけに後ろの方では、テントやターフを張ってる人達も沢山いて、ゆったりまったりとしたフェスでした。
気候も暑くも寒くもなく、ちょっと曇りがちの晴れだったので、とっても気持ちが良くて、楽しかった!

出演者は知らないグループも多かったけど、芝生にシートを敷いて、そこで時には立って踊ったり、座ったり寝転んだりしての音楽は、最高でした。

More
# by emily-tsuki58 | 2012-05-22 10:12 | コンサート

雨の金環日食

福岡に来ています。
昨日の朝の福岡は雨☔
日食メガネも用意して、前日下見もしていたのに、雨降りでした。
東京や自宅がある茨城県では、見えたらしいですね。
残念!
今日は門司港に向かってます。

一昨日は太宰府天満宮にいきました。
梅の花が見頃だった頃に娘と二人で行って、就職のお守りを買ってお参りしていたので、御礼参りしてきました。
雨の金環日食_a0164399_101293.jpg

# by emily-tsuki58 | 2012-05-22 10:04 | 旅行

平成中村座

平成中村座も今月で終わってしまうので、当日券(立ち見席)で観て来ました。
1「本朝廿四考 十種香」
2「四変化 弥生の花浅草祭」
3「神明恵和合取組 め組の喧嘩」
の3本です。

1は、七之助さんの八重垣姫の恋のお話で、可愛くて綺麗でした。
2は、勘九郎さんと染五郎さん二人が次々と役変わりの三社祭の山車人形が踊りだす楽しい舞踊。善と悪、粋と野暮などとてもおもしろかった。
3は、鳶と力士の喧嘩。
登場人物も多く、客席まで走り回る中村座ならではの楽しいお芝居だった。
ところが、お芝居の途中、なんと!嵐の櫻井翔君が来て撮影が始まり、翔君に目が行ってしまい、集中出来なくなっちゃいました。
途中からだし、お弁当を食べたり、笑ったり、拍手したりと、やらせられてる感がみえて、観た気がしないだろうにな〜。それでもキチンとしたコメントするんだろうな〜なんて思っちゃいました。
平成中村座_a0164399_1823190.jpg

平成中村座_a0164399_1823128.jpg

立ち見席は、お大尽席のちょっと後ろ隣。
お大尽席は、35000円。
立ち見席は、2500円。
# by emily-tsuki58 | 2012-05-15 17:41 | 観劇